忍者ブログ

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

■メール■


コメント以外のお話や
質問などありましたら…
こちらまでご連絡下さいね!
↓ ↓


最新CM

[11/12 Ivánek]
[04/08 mei]
[04/08 mei]
[04/04 youtanmom]
[04/03 みゆ]

最新TB

プロフィール

HN:
mei*
HP:
性別:
女性
職業:
双子とお兄ちゃんのママ
趣味:
写真 カメラ 
自己紹介:
双子とお兄ちゃんの子育てをしながら

大好きなカメラと写真を楽しんでします。

何気ない日々の日常を残せたらいいなと思っています。

バーコード

ブログ内検索

最古記事

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

カウンター

お天気情報

アクセス解析

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

公文と学研どっち?・・・*




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・*



今日は、七夕様ですね☆

子供たちは、笹の葉にお願い事を書いていました。

ありがたいことに・・・

みんな、『家族が元気でいられますように・・・☆』ですって!

本当に優しい気持ちがありがたいです。






子供たちは・・・

しばらくの間ずっと公文の塾へ習い事に行っていました。

公文へ行って良かったことは、たくさんあります。

私自身もママ友達がたくさん出来て色んな交流も出来たし・・・

子供たちもすごく頑張っていました。


●公文のお勉強●



ゆうとそらも読み書きがあっという間に

出来るようになりましたしね。



●そらちゃんの100点のプリント●



ゆうちゃん・・・

先生のマネをして採点してくれました(^-^)ウフフ*





でも・・・

お兄ちゃん只今3年生。

デシリットルや図形・・・

算数もだんだんと難しくなってきました。


公文は、こういったものがないんです。


(どうしてなんでしょう??)


計算onlyとでも言いましょうか・・・

まぁ~

そのおかげで・・・お兄ちゃん、計算は速いのですが・・・

こういった系(デシリットルや図形)が弱くて・・・(T_T)

なんだか最近・・・

公文じゃ物足りなくなってきてしまったんです。

ゆうとそらは、まだまだ公文でもいい感じなんですけどね。


・・・仲良しのママ友達に色々とお話を聞いてみたところ・・・


お兄ちゃんは、学研の方があっているような気がして・・

6月半ばに見学がてら、無料体験をしてみたんです。


学研は、学校のお勉強のあった教材で

学校の進み方に合わせてくれたり、

良く出来る子は先をやらせてくれたり・・・

学校の宿題で分からない所も見て下さるので

とってもいいのですよ。


でも、公文は、そうは行かないですよね~・・・(V_V*) ””



お兄ちゃんは、無料体験で学研が楽しくなってしまって・・・

公文は、全然やる気がなくなってしまいました。

ゆうとそらも学研が楽しい・・・と言ってまして・・・。



そんな訳で・・・

公文の先生に6月いっぱいで辞める事を話してみたのですが・・・

なんと!!!

辞めさせてもらえないんですよーーーーーーーーーーっ(ゲッ)



すごくすごく自信がある先生なので・・・

プライドがあるのでしょうね・・・きっと。



4回ほど・・・引き止められて・・・

しまいにはお月謝をを少し安くするとまで言われ・・・

(↑コレで、ちょっと私も引いてしまって・・・)

6月最後の公文の日にはキッパリと辞めてきました。

・・・っが、またいつでも戻ってきてくださいね。ですって・・・

自信があるんだなぁ~



でも・・・

入るのは簡単、止める時に大変なのって困りますよね~(T_T)


そして・・・7月からは・・・

楽しく学研に通っています。

お兄ちゃんも学校のお勉強が予習復習出来るので

楽しいみたいです♪(良かった)

子供が楽しく通えるのが1番かと・・・思いました。

ゆうとそらも公文のお勉強とは全然違ったものなので

楽しく頑張っていますよ~♪


●学研のお勉強●


頭を使いながら、楽しく学べる感じです。



子供の習い事も・・・

色々悩んじゃいますが・・・

子供が楽しく学べて過ごせるのが1番ですよね*

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・*


日記がおもしろかったら・・ポチッと押して頂けると嬉しいです*


ぜひ!応援!!宜しくお願いします*


ポチッ


●ランキング3ポチっ・・・とよろしくお願いします●
にほんブログ村 子育てブログ 双子へにほんブログ村 子育てブログへ




◆お問合せ&お便りメールはこちらからどうぞ◆



PR